2023年01月31日

海と空

20230131_141748.jpg




澄み切った空気は海と空をこれ以上無いほどに
碧く輝かせていて、あまりに眩しかった。
ホームセンター駐車場のコンクリートが碧の世界に✨

あちらへ旅立った叔母の優しさや面影を思い出す。
目の前の猿島はシーズンオフの淋しさを醸し出し
人の姿は無さそうだけど、リアルな暖かい日差しがあると
我に返る。

世界には、苦しみや恐怖と戦っている人々がいる事を
このところ、とても近くに感じてしまう。
何の力も持っていない私だけれど、出来たなら声をかけ励ましたい。
解決しないかもしれないけど、一人で抱え込まないでねと伝えたい。
痛みに慣れないで、声に出して欲しい。

誰もが平和で穏やかな時間が流れたらいいなと願う。


頑張れ今日の自分‼

明日は違う自分になるよ。

嫌いな自分も好きな自分も
おんなじ私。





20230131_131840.jpg





ラベル:日々の事
posted by くるみ at 21:38| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月30日

どよよん

20220713_160430.jpg





もう天罰かと思うくらいの暑さでしたから
当然、空を仰げないような眩しい日。
なので敢えて、どよよんと重〜い空気を含んだ
今にも落ちて来そうな空のある日をアップ☁

ひねくれちゃってゴメンねぇ。
思うように自分が動かなくて、絡まった糸のように
ぐちゃっと過ごしてしまった。

明日は元気でいこうぞ💨







ラベル:日々の事
posted by くるみ at 21:41| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月12日

葉っぱの美しさ

P1410259.JPG



葉っぱなのにお花以上の存在感で
暑い時期の庭を盛りあがてくれるコリウス達に感謝☆
手がかからず丈夫で優等生なので、そこにあるだけで
明るくなります🎵
愚かな人間は、ひたむきに成長する植物に憧れてしまうのかな。


不安な世の中に敏感になって、まだ起こらない事に
悩み苦しんでも解決は見つからなくて
今日もうっかり途方に暮れるところであった。

うっかりする時間も無駄では無いと
後々気が付いたりする場合もあるけれど
出来る事ならば、混沌に引き込まれ陥るよりも
失敗したって、揶揄されたっていいから
希望を持ち、足掻きながらも願いを大切に
信じて前に進みたい。

きっと良くなると信じていたい☆







ラベル:日々の事
posted by くるみ at 21:30| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月01日

20211030_163355.jpg



歩いている時は空ばかり見てるみたいです。



20211030_164018.jpg



こんな面白い雲が見える日は、淋しくはないですよ。



20211030_164033.jpg



空を泳ぐ魚かな。

生命体のように見える雲が語りかけてくる。
そんな気がして、歩く時間は大切なひと時になりつつある。



20211030_165119.jpg




色彩の変る境目の遥か彼方に
異次元の世界があるかもしれないね。
そんな妄想が楽しい。





ラベル:日々の事
posted by くるみ at 20:38| 神奈川 ☔| Comment(0) | ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月31日

犬がいた頃

P1350502.JPG




自分の中に蔓延るどうにもならない暗黒が増長しても
これまでもどうにか折り合いをつけて過ごしてきた。

それは愛するワンコがいた日々、ぬくもりに触れ穏やかな感情に戻れて
私の穢れた心を浄化してくれたからなのだと思う。

ナツメやバニラが粗相して家中が汚れてしまっても
綺麗に拭いて掃除したりシャンプーしたり、お世話させて貰うと
晴れ晴れとして、一日も長く一緒にいたいと願った。
バニラのオムツ替えは一日何十回だったけれど
苦に感じた事はなく、手荒いで手はカサついたけれど心は潤った。

動物を飼う事は一つの命をあずかる訳で
楽しい事やばかりではない事も十分理解している。
そこにいるだけで温かな笑みがこぼえてしまうほどの魅力を
貰える事も分かっているから、いつかまた犬と暮らしたい
そう願ってしまう時がある。
そんな安らぎを求めてしまう私欲に、付き合ってくれる犬との縁が
あれば、全力でお世話したいなぁ・・・。

こればかりはご縁だからネ。








posted by くるみ at 21:02| 神奈川 ☁| Comment(0) | ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月16日

常備菜の安心感



P1390251.JPG




2回目のワクチン完了しました。
何となく安心感。
副反応は今のところ、腕が痛いくらいです。
先生が上手過ぎて針が刺さった感じさえ無く
全然痛くなかった🎶
かかりつけ医が注射上手なのはありがたい事です☆

帰宅後、万が一副反応で寝込む事があってもいいように
常備菜を何品か作りました。

カボチャの煮物、酢タマネギ、ナスのオイル蒸し、
ゴーヤの塩昆布和え、高野豆腐の煮物等、なので冷蔵庫がパンパン!
でもこれで一安心。数日はどうにかなる。
これで魚か肉を焼けばいいね🍴

実はメインを作るより副菜を作る方が面倒だったりして、
体調が悪いとか時間が無いとかハードな時
常備菜が何品かあると、とっても安心出来るのですよね☆

こんな時くらい、お弁当でもいいよねとか
言って欲しいのだけど・・・。
ふんっ!




P1390220.JPG




ナツメがいたなら、キッチンで私の足元にピッタンコでしょう。
ゴロッと食材が落ちた瞬間はサササッと探がすのだけれど
目がほとんど見えてなかったので、拾えなかったねぇ・・・。
ちゃんと好きなカボチャはお供えしてるからネ✨



posted by くるみ at 21:15| 神奈川 ☁| Comment(0) | ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月12日

YOSUI WORLD

P1330429.JPG



井上陽水ワールドにどっぷり🎶
お盆時期、愛するナツメ達を想いながら口ずさむ。

そもそも才能が有り過ぎなのと尊敬してしまうチャーミングなおとぼけ感❤
ビジュアル抜きですが(失礼ですねっ)愛してやまないアーティスト。
ベストアルバムなので色々名曲そろいでして
「少年時代♪」〜「夏の終わりのハーモニー♪」
そして思わず涙を流してしまうのは「長い坂の絵のフレーム♪」
歌詞が自分に重なる弱い部分を愛おしんでくれているかのような
歌声にどこか心地良さと安心感を貰ってしまって。

淋しくて不幸な訳では無いのですが、今日もたそがれてしまった。
いい加減大人にならなくてはとCDに言われてる感・・。



P1330426.JPG




生前このこ達は、理解不能時こんな眼差しで
私を見ていたなぁ。
いつも見守ってくれていたと思えたのが幸せだったんだな。
視線が合うたびに愛おしくなって、すこぶるすこぶる可愛かった。
何度も言ってて呆れてしまうけれど、この子達のお母さん出来て
楽しかったのだよ。




P1330444.JPG




暫く我慢していたのだけど、メガネが広がってレてしまいがちなので
ショッピングセンターへ出かけたのですが
ペットショップが一階正面にあるので、つい入ってしまった。

可愛い子犬がケースに並んでいて、皆もちろん可愛いけれど
やっぱりフレブルいるかなぁと探してしまい
何と嬉しい事に、二匹いた〜!

飼う気持ちは湧いてこないけど、出会いは嬉しいかな・・・
クリームとブリンドルどちらも女の子で、気持ち良さそうに寝ていて
触れてみたい衝動を抑え、メガネ屋さんへ向かい用事を済ませる。
抱っこなんてしてしまったら、気持ちがどうなるかわかったもんじゃないし
その子達は運命的ではなかった。


その裏手は海、今日はどんより鈍色の空と海が
近寄りたくないような暗さで、そのまま帰宅。
美しい場所がそうでない日もある。



posted by くるみ at 21:02| 神奈川 ☔| Comment(0) | ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする