2025年02月17日

私は強くなる

P1450474.JPG



花粉、けっこう飛んでますよねぇ〜
キテマス・・・💧
薬がなかったら、怖い怖い💦
鼻たれっ子は可愛いけど、いい歳の大人がタラタラしちゃったら
ヤバイ人ですっ。
アレルギーの薬を一生飲み続けてでも、痒みや不快な鼻つまり等
いやです。
早く花粉の発生しない杉に、シフトして欲しいな。



P1450476.JPG



実家の用事が続き、忙しさに家事が疎か気味なのは認める💧

超不機嫌なニンゲンがいる為、家の空気が悪い今日この頃。
どうして感情を穏やかに出来ないのか理解に苦しむのだが
老化と共に加速していると、ひしひし感じる。
そもそも自己中な人格だけど、以前はも少し思いやりあったな。

例えば、この状況の中、家は心配せずやるべき事を頑張ってと
なぜ思ってはくれないのか、人として残念じゃない?って思ってしまう。

それは他人事だからね。
妻(他人事)の実家の案件だからだと思う。
自分に関りがあると感じたならば、誰よりも首を突っ込みたい人。
私と同じ温度では、考えてくれないものなのだと気づいてしまった。

だから思いやる気持ちがあればとか、器がおっきな人だったらとか
そんな言葉で、自分を哀れみ追い込んではいけない。
理想的亭主への憧れ、思い描くような救いの言葉が叶わないからと
悲観するだけ時間が勿体無いのだと、クールに頭を切り替えるのだ!
この度の経験から、少し強くなりました。
かなり強い人になったかもね🎵

そうは言っても、家の空気が淀んでいるのは悲しいです。
結構頑張った自分を褒めてあげたいなと思うのである。
家一軒仕舞うって、本当に大変だったから。
元気に動ける今でヨカッタかなと、しみじみ思う。
そして、そうは言っても協力して貰えた事もあったし
親切なご近所さんや友人知人に、助けられて
本当にありがたいと感謝してもしきれません。
あんずにもたくさん我慢させてしまったし、協力ありがとうです🐶

感情がコントロール出来ないのは明らかな認知症ではないのだけれど
そんな兆しにも見えるし、両親の入所から実家仕舞いのミッションは
ほぼクリアーなのに、灯台下暗し亭主の介護が近い将来始まるやもしれぬ。
私はどうやら簡単にのんびりしちゃいけない未熟者ゆえに
修行人生を継続せねばならないのかもしれない。
笑うしかないっ!

何でもいいやっ、落ち着いたらお疲れ様会しよう。
美味しい焼肉を食べに行こうと楽しみにしてます✨





posted by くるみ at 22:26| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月14日

ちくちく

P1450459.JPG



友達の一人が風邪で寝込んでいて、もう一人はノロウイルスに!

50m以内の町内一直線上にある二人なので、びっくり・・・💦
お二方、一日も早く回復して欲しいものです。
乾燥しているこの時期、色々とウイルスが蔓延してるのだと
痛感しまくりです🏣
花粉で、鼻と目がかなりキツくなってますし
マスク生活強化中となりました🐶

あんずはパピーのように甘えてくるので、可能な限り
スキンシップ強化中(笑)
猛烈、抜け毛が凄くて、自分の服は結構毛だらけですが
可愛いので許すしかありません。
コロコロして綺麗な状態になるも束の間、また甘えられては
擦り寄ってくるので遊んでしまい、また毛だらけ・・・。
何度でもコロコロしちゃいますっ💧

ただ困るのは、重ね着している洋服を通り越して
インナーにも毛が刺さり、短毛ゆえ、ちくちく痛いんですよね。
そして、その後虫刺されのように痒くなってしまう為
毛が刺さりにくい目の詰まった布の服をこれからは
選ばねばと学んだのであります。
フレブルファミリーの方々も、そんな悩みあるはず?





posted by くるみ at 22:14| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月13日

ごめんね

P1450468.JPG


お留守番ばかりさせて、遊んであげる時間も少なくて
きっと情緒不安定気味なんだね。


P1450472.JPG



手足をペロペロ舐めてばかりで、すっかり黒ずんでしまった。
ずっとお漏らししなかったのに、ここ最近は朝の散歩が間に合わず
お漏らししがちだしね・・・💧



P1450471.JPG



いつもあんずには迷惑かけてしまって
本当にごめんね。
駄目な飼い主だけど、嫌いにならないで欲しい。



P1450473.JPG




我が家の愛娘だもん🐶
posted by くるみ at 15:36| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月12日

春一番

P1450453.JPG



今日の強風は春一番だったのかな?
冷たい風の一部、ほんの一部だけれど南風の
ぬくもりが感じられて、春近しと嬉しくなった。






posted by くるみ at 21:36| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月11日

日向ぼっこ

P1450451.JPG



リビングの中で差し込む日差しを求めて動くあんずです。
ひなた大好き、お昼寝大好きだもんね。
体に映る影、抑え込みされてるかのように見え
面白いっ🎶
ああ、私も一緒にゴロゴロしていたかった。

実家のお掃除は終わって、これからは故障個所を
直して家中を整えて行くのであります。
おそうじ本舗さんにピカピカにして頂いて、助かりました。
今後は大工さんのお世話になる訳で
当然ですが出るばかりのお金が辛い💦




P1450452.JPG







posted by くるみ at 21:51| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月10日

おあずけ

P1450434.JPG




実家のハウスクリーニングは3日間かかる予定で
2日目の今日、掃除を終え綺麗になったお部屋がなんとも
気持ち良い空間になっていました✨
家はやっぱりお手入れして住まないとダメですね。
散らかって、ごちゃごちゃあった時よりも
清らかな気が満ち溢れてくるかのようでした。

そんな中、お風呂の給湯器の液晶パネルが付かない事を
業者さんが発見してくれました。
その他網戸が破れている窓やケーブルテレビの撤収など
まだまだやらねばならない事がありました。

あんずとの、のんびりまったり時間は、またおあずけです。
切ないっ🐶








posted by くるみ at 21:30| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月09日

疲れ気味

P1450437.JPG




疲れが蓄積してるなと感じている今日この頃、
小さな異変は体が悲鳴をあげていると思うので
無理しないで、なるべくいつも通りの生活を取りもどしたい。

自分としては、相当ヘトヘトになってしまっていたけど
寝込まずに頑張った数か月だった。
家一軒、目に見えるものは片付けたけれど
これからは、分かりづらい事務的な作業がかなりある。
もっとも苦手分野で、知識不足なので気が重い。
が、しておかねばならない訳で、まだまだ心穏やかに
落ち着いてモノ作りをするのは先になるであろう。
淋しいなぁ。




P1450442.JPG



「早く、のんびり一緒に遊ぼうワン〜」

あんずちゃ〜ん、待っていてね〜🎶




posted by くるみ at 21:08| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする