2025年02月06日

ありふれた日常

P1450417.JPG



まだまだ居座る大寒波、ブルブルする中お散歩しました。
家の中でぬくぬくしていたいけど、そうも行かず
夕散歩はちゃんとして、犬友に会ってラッキーなあんずさん✨

私は、庭の水やりはしたのですが寒くなり過ぎて頭痛が・・・。
植え替えしたかったけれど、体調崩したら元も子もないので諦めました。

今週中は、激寒の日々みたいですね。
元気出していきましょう。
今日もあんずは可愛かった💕

スミマセン・・・話題の無い今日この頃ですワン。



P1450414.JPG



posted by くるみ at 21:27| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月03日

疲労感

P1450406.JPG




寒いを言い訳にだらりだらり・・・。
明日は今日よりも寒いらしく、気持ちを引き締めて行こう〜
何だか、疲れが溜まっているみたいです。

「お疲れですワン。無理しないでね。」



P1450408.JPG




そしてそして、あんずが理解ある子で助かる🐶
ブラッシングのループに落ちてゆく💦
全身からどんだけの毛が抜けるのかと。








posted by くるみ at 22:19| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月02日

節分

P1450384.JPG



節分の豆まきをしました🎶

どうしてか、これまでは夜になってからしていたけど
今日は明るい時間にしてみました。

雨が止んだので窓を開け、鬼は外〜と豆をまき
福は内〜の豆は、あんずが美味しそうに食べてくれたので
お掃除要らず🐶
数分後、庭にまいた豆を目がけてカラスがカーカーと
鳴いて食べてしまいました。

明るい時間にしたので、カラスも得したのね。



P1450377.JPG



「あたしが外の豆も食べたかったワン・・・。」

年の数だけ食べるとなると、我々は一袋では足りない・・・?
数十粒適当に食べまして、結構素朴な豆の味は好きだなと
もしかして通年おやつ代わりに食べるとタンパク質摂れて
健康的かもと思いました。



P1450387.JPG



posted by くるみ at 21:41| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月01日

使いまわし

P1450353.JPG




全然、猛犬ではないのだけど。
勿体無いので、我が家で使用する事に。
実家のゴミの中で、一番いいんじゃないかな✨

あんずが誤解されてしまうかもだけど
昨今の闇バイト等の事件を見ていると、猛犬がいると
思わせておきたい💦



ラベル:日々の事
posted by くるみ at 20:24| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月31日

早くも花粉飛来

P1450375.JPG



鼻の感じ、それから目がかゆく、頭痛がして
これはいよいよ花粉が降り注いでるなと実感💦
薬をちゃんと服用してるので、軽症でありがたい。

この世から花粉が発生する杉や檜等無くなってしまえばいいのに。
そして改良が進んだ花粉が発生しない樹木をどんどん生産すれば
医療費だって、花粉症の人は負担ですし
国の保険負担だってかなりのはず。
花粉が無いと、動物達への生態系に影響あるのかなぁ。




P1450368.JPG




あんずはすこぶる元気で、今日も可愛い🐶






posted by くるみ at 22:38| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月29日

爽快感

P1450354.JPG




シャンプーしたので、可愛くなりました。

「サラサラになって、気分爽快だワン!」

そして厄介な抜け毛の季節になりましたっ。





P1450362.JPG




posted by くるみ at 21:38| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月27日

気を付けねばです

P1450314.JPG



今日はホントに寒かったっ💦
もしや風邪ひいたかなと不安になるような底冷えがしたけど
温かいものを食べて飲んで、気のせいだと判明しました。

それよりも自分のうっかり浅はかさに愕然として
背筋が冷たくなってしまったのです。
家電が鳴る事って昨今、ほとんど営業による勧誘等ですが
自分が現在、実家の片付けなどにより様々な所へ電話し
色々と処理している為、わさわさしている状態で
ガードが甘くなっていたんですよね。

怪しい業者と全然思わないで、給湯器の点検をあちらが指定する日に
在宅してるので大丈夫だと伝えてしまって。
ふとアレ?何かおかしいかも?
これまでは必ずハガキでお知らせが来てから日にちを決めるのに
と、着歴から調べると・・・‼
あたかも有名ガス会社からの点検を装ってる悪質業者なのだった!

どうしましょう〜うっかりしてしまった〜っ💥
闇バイトなど、恐ろしい事が横行してる時代なのに。
ああ、近頃は安穏と暮らせぬ嫌な世の中。
電話をしてきた安定の活舌良いオペレーターは我が家の名前や
住所、電話番号と把握していて、普通に東京ガスのサービスかのように
伝えるので、すっかり安心しきってしまって
忙しさもあり、深く考えずハイハイどうぞと対応してしまった。

取り敢えず、その日は猛犬みたいな家人がいるので
その業者が来たら、私は隠れてしまおう。
そういう時しか出番無いのだから、実力発揮してもらわねば。

私、無料点検というワードに弱いのだと気が付きました。
思い起こせば、半年前くらいにちゃんとガス会社の無料点検して貰ったのに
な・・・。

皆様、私みたいな事にならないようにお気を付け下さい。

優秀な番犬がいるので、きっと大丈夫と思いたいっ🐶
あんずぅ〜怪しい人が来たら、頼んだよぉ〜!

「おかあさん、あたしも女の子よ。コワイ人は怖いワン〜」


うんうん、そうだったね。
大丈夫、ウチには猛犬がいるから、任せておこう💦













posted by くるみ at 21:53| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする