2025年03月02日

お疲れ様です

P1450581.JPG



4月並みの暖かさで、暖房要らずでした。
あんずのシャンプーをやっと出来ました。
私自身もびしょ濡れになる為、冬は本当に嫌なのですが
今日は本当に助かりました。



P1450580.JPG



「ブルブルッとしても怒られないし、スッキリして気持ち良かったワン」



P1450577.JPG



今日もお疲れ様でしたっ🎵


posted by くるみ at 21:16| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月27日

くしゅんくしゅん

4月のような日差しが優しく、暖かかったですね〜
流石にこのまま春になるはずもないので
気温差に体調崩さぬ様、気を付けて過ごすとしましょう。




P1450467.JPG




花粉がかなり飛散してるなぁと体が訴えてます。
日中、調子に乗ってマスクせず庭の事をしてしまったので
相当な花粉シャワー浴びてしまった状態で
そしてあんずと夕散歩し、優勝後のウォーキングし終わって
落ち着いた所で、くしゅんくしゅん💦
涙ポロポロ、お鼻ずるるる・・・、頭ずーん、顔かゆっ。

ちゃんと防御しなくっちゃだ。
薬飲んでも、どうしても症状出てしまう事あるのだね。









posted by くるみ at 21:38| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月26日

チャームポイントだけど・・・

P1450572.JPG


少しベロが出てしまいがちなのは、もしかして障害かもしれないけど
とても可愛いチャームポイントなので、気にしないでいます。


P1450574.JPG



睡眠中も出しっぱなしのベロは、乾燥しカピカピになって
しまっていまして心配してしまいますが、元気です🐶

「気にしないで大丈夫だワン。」

リラックスしている時間に見られるので、大丈夫かなと。
外にいる時は、キリリと口元してるのでした。



P1450575.JPG



いろいろな個性のワンコがいますね。
健やかでいてくれたら、それでいいのであります✨

「心配しないでワン🎵」







posted by くるみ at 21:42| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月25日

気温差

P1450563.JPG



寒さの底を抜けたのは嬉しいですけれど、これまた春のようにポカポカと
し過ぎちゃってませんか〜
自律神経よ、振り回されずにいつも通りでいておくれぇ〜
春眠暁を覚えずゆえ?睡魔に襲われがちな今日この頃。
お昼寝の夢はまだ達成しておらず。



P1450558.JPG



今日は父の施設へ行ってきました。
面会時間は15分、感染予防なのでしょうがありません。
元気で安心していますが、同じ話ばかりしてしまうので
15分くらいが丁度良いのかなと思ってます。
食事の事や日中の過ごし方を聞くと、快適な様子
日中、つい寝てしまわぬように音楽をかけているようで
父の好きな歌などかけて貰って、良く聴いてるよと。
少し前に電気あんかとボアシーツを届けたので
寝る時、暖かいでしょ?と聞いてみると
そんなの使ってるかなぁですって。
認知機能がほんとに低下してるから、まぁそんなものです。
でも、健康で過ごしているだけでも有難いです。
この冬は寒いので、あの実家でまだ暮らしていたとしたら
大変な寒さできっと風邪などかかってるに違いないでしょう。
父自身の気持ちが穏やかなので、会話が素直なので
私も優しく接する事が出来ます。




P1450556.JPG



スタッフさんがとても細かいところに気が付くので
こまめに連絡頂け報告貰え、良い施設で感謝です。



P1450568.JPG



あんずは今日もお利口さんにしてくれてました。
数時間お留守番をこなし、夕方のお散歩もしっかり出来て
健やかで何よりです🐶

気温差が激しいので気を付けて過ごしましょう。
乾燥しているのでこまめな水分補給は忘れずに☆





posted by くるみ at 22:39| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月22日

いつもの自分に

P1450527.JPG


狭いけど日当たりの良いあったかな部屋の隅っこで
お昼寝のあんずさん🐶
私もそれがしたいのよ〜


P1450529.JPG



昨夜の愚痴大放出で、今日はすっかり気分爽快
とまでは切り替わらずとも、いつものそれなりの自分に戻れました🎵
どうもありがとうございました。



P1450530.JPG



blogの存在に助けられてます。
昨日よりも今日、今日よりも明日ご機嫌で過ごせるように
心強く、明るく歩んでいきます。





posted by くるみ at 20:48| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月19日

ワハハ

P1450485.JPG



真っ赤なジャンボおにぎり?
ゴロンゴロン〜🎶



P1450483.JPG



アレレ?あんずはどこかなぁ〜?
と、お決まりで探すフリをしてあげます。



P1450489.JPG



クッションカバーに、あんずがゴロンゴロン〜🎵🎵🎵
Tシャツを丸クッションのカバーにリメイクしているので
丁度ネック部分からスッポリ侵入出来ちゃうんです。

何が楽しいのか、一日に一回かくれんぼしちゃって
出て来れずパニックになったりもして、おバカで可愛いっ🐶



posted by くるみ at 20:49| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月17日

私は強くなる

P1450474.JPG



花粉、けっこう飛んでますよねぇ〜
キテマス・・・💧
薬がなかったら、怖い怖い💦
鼻たれっ子は可愛いけど、いい歳の大人がタラタラしちゃったら
ヤバイ人ですっ。
アレルギーの薬を一生飲み続けてでも、痒みや不快な鼻つまり等
いやです。
早く花粉の発生しない杉に、シフトして欲しいな。



P1450476.JPG



実家の用事が続き、忙しさに家事が疎か気味なのは認める💧

超不機嫌なニンゲンがいる為、家の空気が悪い今日この頃。
どうして感情を穏やかに出来ないのか理解に苦しむのだが
老化と共に加速していると、ひしひし感じる。
そもそも自己中な人格だけど、以前はも少し思いやりあったな。

例えば、この状況の中、家は心配せずやるべき事を頑張ってと
なぜ思ってはくれないのか、人として残念じゃない?って思ってしまう。

それは他人事だからね。
妻(他人事)の実家の案件だからだと思う。
自分に関りがあると感じたならば、誰よりも首を突っ込みたい人。
私と同じ温度では、考えてくれないものなのだと気づいてしまった。

だから思いやる気持ちがあればとか、器がおっきな人だったらとか
そんな言葉で、自分を哀れみ追い込んではいけない。
理想的亭主への憧れ、思い描くような救いの言葉が叶わないからと
悲観するだけ時間が勿体無いのだと、クールに頭を切り替えるのだ!
この度の経験から、少し強くなりました。
かなり強い人になったかもね🎵

そうは言っても、家の空気が淀んでいるのは悲しいです。
結構頑張った自分を褒めてあげたいなと思うのである。
家一軒仕舞うって、本当に大変だったから。
元気に動ける今でヨカッタかなと、しみじみ思う。
そして、そうは言っても協力して貰えた事もあったし
親切なご近所さんや友人知人に、助けられて
本当にありがたいと感謝してもしきれません。
あんずにもたくさん我慢させてしまったし、協力ありがとうです🐶

感情がコントロール出来ないのは明らかな認知症ではないのだけれど
そんな兆しにも見えるし、両親の入所から実家仕舞いのミッションは
ほぼクリアーなのに、灯台下暗し亭主の介護が近い将来始まるやもしれぬ。
私はどうやら簡単にのんびりしちゃいけない未熟者ゆえに
修行人生を継続せねばならないのかもしれない。
笑うしかないっ!

何でもいいやっ、落ち着いたらお疲れ様会しよう。
美味しい焼肉を食べに行こうと楽しみにしてます✨





posted by くるみ at 22:26| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする