昨日の嵐は台風並みの強風でしたね。
恵みの雨になってくれましたが、背丈のある鉢植えは倒れてしまって
若芽の時期ゆえ風で枝が折れたりと、台風シーズンに向けての
対策が必要な箇所が分かりました。
このくらいの被害で学べてヨカッタと思わねば。
高台に住んでいる為、日頃から風には気を付けているのですが
台風時期以外は、こんな風に置いたらオシャレだなとか
いつも眺められるから高い場所に置きたいとか
ゆるい判断になりがちなんです。
それにしても最近は、風が強い日が多い。
どうしてかなぁ。
気温上昇が大気を不安定にしているのかなぁ。
挿し木苗の薔薇、咲きました🎵
嬉しい〜
ソレイユ・ロマンティカだったかしら・・・。
【関連する記事】