2025年03月23日

根っこ

P1450773.JPG



クレマチスの新芽が俄かに伸びてきたので
植え替えしなくてはと、鉢の内側にスコップを入れるも
根が張り過ぎてカチンカチン状態・・・💦
ガーデニング使用にした包丁で、なるべく根を傷つけぬように
隙間を作ろうと差し込むのだけれど、びくともしないっ💦
かなり根っこが充実してしまったのである。
昨年、植え替えしなかった事を悔やむ。

午前中は諦めて、昼ご飯でエネルギーチャージしてから
気持ちを改めて包丁とスコップでとにかくギリギリと差し込む。
指は力を入れ過ぎて痣が出来るし、全然びくともしないので
植木鉢を割ってしまおうかとも思ったけれど
やっぱり勿体無いので、とにかく諦めず少しづつ包丁を差し込む事を
ひたすら続けて、根っこに十文字の切り込みを入れる。
それでも動かないので、外周3センチくらい内側へ刃を入れ
スコップでグリグリ痛めつけるような動きを続けて
ようやく、鉢から持ち上げる事が出来たっ🎵



P1450775.JPG



こんなにもクレマチスと格闘した事はなかったので
根っこがこんなに太くて強いとは思わなかったな。
まるでそれは、かた焼きそばの太麺のごとく
黄色くて針金のようにしなやかで硬い💦
食べれそうな見た目である。



P1450772.JPG



植物のお手入れは体力使う。
ローマは一日してならず🎶



P1450778.JPG



理想のマイガーデンへの道はこれからもつづく🎵🎵🎵


ラベル:日々の事
posted by くるみ at 21:53| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 庭のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック