2024年03月22日

P1430498.JPG



ブルーベリーの蕾がプクッとしてきましたよ✨

私は間引かないので、花の数分がほぼ実になるので
この時点でだいたい今シーズンの収穫量が分かります。
植え替えしてない鉢は、手抜きして表面の土だけ足したので
イマイチですっ・・・。
植え替えした方は、枝に蕾がしっかりあります。
反省💧



P1430496.JPG



アマリリスは、いつのまにか増えてきて
それでも立派な花を咲かせたいので植え替え
頑張りました。
何色の花だったのか分から無くなってしまった鉢が
幾つかあり(汗)咲くまでわかりません。
小さな球根は今年咲かない場合もあるので
先々の楽しみと言う事です。

今日も窓越しに監督?するあんずちゃん🐶
春の抜け毛が始まり、大変な量の毛を落としてくれてます💦
よくハゲないねー。



P1430499.JPG



早くも芽吹いてる球根もあって、嬉しい🎶
先日、お花屋さんのディスプレイにアマリリスの球根が
宙づり状態から、そこからニューンと葉っぱと蕾が
出ていたのです‼
尖った蕾が、まるでスッポンみたいでした。
それをやる勇気は無いし、球根が可愛そうな気がします。
クロッカス同様、土・水が無くても球根の力だけで
そのシーズンは咲かせるだけの能力を秘めているのですね。



P1430500.JPG





posted by くるみ at 22:14| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 庭のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック