
5日目。
雨の中、お越し下さった皆様に感謝です。
風が強くて雨という悪天候に見舞われ、
大変だったと思います。
明日は早いもので最終日、16時閉場となります。
無垢里は古民家の魅力いっぱいで
素朴な土壁や土間だったり、むき出しの梁だったり
日本の古き良き時代のまま、まさに無垢な里✨
裂き織りも古布の服も、どこにディスプレイしても絵になり
ナチュラルに馴染むのです。
家にある時よりも、裂き織りが凛として美しく感じます。
なので、モノ作りしている我々は発表の場を
しっかり探す事が必要です。
会期中に若い作家さんが、私たちの展を見て
ここでいつか作品を発表したいと熱く語っておられ
嬉しくなりました。
その作家さんがする時は、ぜひお知らせくださいねと
応援していますと伝え、私もまたこの場に相応しい無垢な気持ちで
新たに制作していきたいと思いました。

ラスト一日、名残惜しいです。
ご来場お待ちしています☆
明日は晴れ☀
どうぞ散策にお出かけ下さい。



新しい出会いなど楽しい時間を過ごされたでしょうね
我が家は色々とやらねばならない雑務に四苦八苦ですが
それでもちょっとの合間に上野に行こうかと思ってます
素敵な場所で、優しい時間を過ごしました。
6日間、本当に楽しくて学ぶ事もあり
充実の展示会でした。
細かい問題もありますが、自分のやるべき事は
何とかできたかな。
みみさん、お忙しい中なのでしょうが
息抜きにお出かけなさって下さい。