2012年06月18日

ちょこ









そばちょこコレクションですと、言えるほど数はないけれど。
柄が好みだったりすると、欲しくなってしまいます。
時代によって、少し形状も違うんですよね。

骨董ブームで、ちょこの値が上がり、買いにくくなってしまいました。
小ぶりで集めやすいから、人気なのでしょうね。
お皿もピンキリですが、欲しいモノはさらに高値ですし。
なかなか時間が無くて、骨董めぐりが出来ないのもあるのですが、
また楽しい骨董めぐりしたいなぁ・・・。

お蕎麦を食べるのは勿論、酢の物、煮豆、デザート等、なんでも使えます。
小さなお花を活けても絵になります。
これからの時期は、出番が多くなるかな。



posted by くるみ at 21:41| 神奈川 | Comment(2) | TrackBack(0) | アンティーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
くるみちゃん


おはようなのか、こんばんはなのか…
(w_−; ウゥ・・起きてしまった。ってか
寝てしまったが正しいのか(^^;;

コレクションと言って良い数でしょ!
こうゆうのも骨董があるんですね。
新品でも色々と売ってるよね?あまり知らないw
ちゃんと棚があるなんて凄いね。
棚は作って貰ったの?こうゆうの売ってるのかしら。

和の器は素敵で、インテリアになるね。
Σ(・o・;) アッ 2010年以降のロイコペミニプレート
買ってないの思い出した。アウトレットに2年も行ってないんだ。
なんだかんだと時間ばかりが過ぎてしまうねぇ。
ε=(。・д・。)フー
▽・w・▽姉妹のトイレを片付けに行ってきます〜!
Posted by mitsuka at 2012年06月19日 04:31
TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
mitsukaさん、こんばんは!

めっちゃくちゃ早起き過ぎですよっ(汗)
私には考えられない時間であります。
昼間眠くなるのでは?お昼寝すると夜寝れないとか
悪循環に、お気を付け下さいね。

そばちょこ、大工さんに作って頂きました。
もう入るところが無いし、棚を作っても置く場所も無し。
仕舞っても面白くないし、コレクションはもう止めようかと
思ってます。お金も無駄に出来ないし、地震を思うとね。

でもロイヤルコペンハーゲンもホワイト&ブルー、
和食器もそうなので、インテリアにはピッタリです。
使い勝手も良いのであります(笑)

御殿場アウトレットは、横浜のアウトレットよりも
広くて充実してますよね、近くていいなぁ!
行くと、なんだかんだと衝動買い!それも怖い・・・。
Posted by くるみ at 2012年06月19日 20:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック