2025年03月31日

ご飯のお供に

P1450867.JPG



発明した人、本当にありがとうですっ🎶

頂き物の明太子は大きくて、一切れでご飯一杯はペロリ🍴
冷凍庫にコレがあると、おかずが無くとも食卓が何とかなっちゃう🎵

到着したばかりのフローズン状態が溶けないうちに
一つ一つをラップで包み、保存袋にいれて冷凍庫へ。
明太子同士がピッタリのままだと扱いにくいので
必ず分包にします☆


ラベル:日々の事
posted by くるみ at 21:22| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | くいしんぼう | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月30日

リラックス

P1450864.JPG



春って眠くなるね💤
好きなだけお休みなさい〜
あんずが気持ちよさそうにしていると
こちらまでリラックスしちゃう。



P1450866.JPG




ああ〜いいな🎶
私もそうしたいものです。
posted by くるみ at 21:49| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月29日

雫がキラキラ

P1450860.JPG



天気予報では聞いてましたが、昨日までとの気温差にビックリ〜💦

2月並みの寒さですから、灯油がまだ残っていてヨカッタ✨
3月末から4月にかけては、急な寒の戻り侮れません。

それでも、ポカポカ陽気が連日続きましたので、ソメイヨシノも山桜も
いっきに満開です。
天候がおかしいから、同時に咲いているのかなぁ。

雨が一日中降り、ほんの一瞬止んだりでしたが
何するわけでなく、ぼぉ〜っとしてしまいました。
雨降りの楽しみは、枝や葉に雨雫の美しさがキラキラして
宝石みたいに見える木々を発見する事なのですが
今日も小雨の中、庭をぐるぐる🎵



P1450850.JPG

P1450846.JPG



ブルーベリーの蕾やフリージアが纏った雫が綺麗です✨



P1450859.JPG



ジャスミンの繊細な細い茎や蕾もキラキラ〜



P1450857.JPG



暇つぶしのキラキラ探しも、つい食べ過ぎてしまうオヤツタイムも
忙しかった実家の片付け時期には考えられないような贅沢な時間。
平穏な日々に感謝です。



P1450844.JPG



ラベル:保護犬 日々の事
posted by くるみ at 22:04| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 庭のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月28日

森の恵み

P1450806.JPG




インパクト強いドラマチックなクッキー缶✨

オシャレで中身を食べた後も何か入れたり飾ったり
したくなるような缶。
缶や箱ものに私、弱いんです。
 
中身も勿論、期待を裏切らない内容がギュギュッと詰まっていて
ここ数日のおやつタイムが楽しみでした。
銀の森は名前通り、森の恵みを素材にしたコンセプトなのだそうです。
例えば、どんぐり、熊笹、木イチゴ等の季節によって異なる素材を
高い技術で作り続けていると言う事で、どれをとっても美味しかったです。




P1450807.JPG



蓋を開けると手が止まらず・・・。
罪なお菓子ですっ💧
横浜方面にも出店してくれないかな。



P1450808.JPG



ラベル:日々の事
posted by くるみ at 21:14| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | くいしんぼう | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月27日

分かってる

P1450818.JPG



連日、庭の事をやっているので、大夫こなせてきて
植物達が喜んでいるような?安堵感です。
まだ不十分な所はいっぱいあるけど、緊急で必要な事は
済んだ気がします。
根詰まりにより鉢にヒビが入ってしまってる状態が
あちこちあって、植物の悲鳴が聞こえる気が💧
お手入れ出来ないならば育てるんじゃないよと
反省しきり・・・💦

これからの事、考えさせられました。
あんずのお世話も十分とは言えない中、庭の事は
あまり手を広げず、今ある環境維持を心がけなくてはです。
そうは言っても、園芸コーナーに行くとアレもコレも欲しいって
なってしまう自分が・・・。
幾つになってもガマン出来ない事は出来なくて
困ってしまいます。

私は何かやり始めると納得いくまでやり続けてしまうので
他の事が疎かになり、バランスがよろしくない。
実家の片付けをやり遂げ、今は庭の事、頭の中では
織りを始めようと気持ちはあるのだけど
まだ庭の事が中途半端で気持ちが落ち着かないっ💦
もう少し頑張らせて貰いたいのです。


そうそう、新じゃがの煮っころがしが美味しく炊けて
我ながら良い腕してるじゃないっと。
誰も褒めてくれないので、自画自賛🎶
たこ焼きくらいの小ぶりなお芋が丁度いいんですよね。
暑いくらいなので、いつもより味が濃い目にしました。
とてもご飯がすすむゾ🎵


「食べ過ぎ要注意ですワン!」




P1450819.JPG




お散歩友達の夕食メニューがそそられました
桜ご飯、カキフライ、サラダですってぇ🍴
いいないいな〜🎶

お出汁の利いたお米に桜葉の塩漬けが
入ってるイメージ✨
桜茶のアレでやってみようかな。







posted by くるみ at 21:15| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月26日

金柑

P1450804.JPG



金柑がたわわに実りました✨

冬にも収穫しましたが、今回の実は数は多いけれど
その分小さくて、種を取り除くのが一苦労💦
甘煮と言うかジャムになってしまいました。
下準備中も煮ている最中も、家中が爽やかな柑橘の甘い香り✨
何百個あったか数えたくないのでスルーしましたが
へた取りから種抜きして煮る作業から瓶詰に半日かかってしまった。

黄色くて丸くて美味しい金柑をくたびれたと言いながらも
甘く煮る、平和ですっ🎶
ありがたい日常に感謝です。



P1450822.JPG




こんなたくさん出来てしまったけど
私、ジャムやさんではありませんよ。

そして春は、花が美しくて幸せ〜
庭に、室内に、お花がある生活、人生色々あるけど
何とか歩んで行けそうと思えるのは、ガーデニングしてルお陰かも?
ヨカッタヨカッタ🎶




P1450815.JPG



ラベル:日々の事
posted by くるみ at 20:57| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | くいしんぼう | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月25日

ルンルン

P1450784.JPG


連日の暖かさで、ソメイヨシノが開花宣言しましたね。
このあたりの木は、全然咲いてないようだけれど
蕾がいっせいに膨らみだしたので、あっというまに咲くのだろうな。


P1450788.JPG


「どこかでイイ匂いがするワン。」


P1450792.JPG


お花の匂いもあるし、どこかのキッチンからの美味しそうな
匂いも風に乗ってくるし、ね。


P1450789.JPG



表情がコロコロ変わるあんずさん🐶

今日はルンルン〜嬉しい事があったのね。
フレブルパピーのお友達が同じ町内に出来ました。
同じ犬種のお友達は初めてかな。
まん丸で可愛い男の子で、おっとりお利口さんだったね。
あんずはすっかり仲良くなれて、お散歩リードしてました🎶
これからお散歩タイムがますます楽しみになるね。
また会えるといいね。




posted by くるみ at 21:15| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする