2025年02月24日

ガーデンにて

P1450537.JPG



庭のあちこちでクリスマスローズが開花してきました。



P1450541.JPG



植え替えをしていないので、窮屈な環境で可哀そうな状態で
早く整えてあげなくてはです。
バラのお手入れが大方出来たので、どんどん進めよう。



P1450547.JPG



それにしても大寒波が居座って、長い・・・。
庭の事をしていると、寒さを忘れてしまいますが
冷えてしまうので長い時間は出来ません。
風邪ひきたくありませんから、少しづつ頑張ってしています。



P1450569.JPG



数日前の事件のナニワイバラを考えると、理性を忘れて
怒りが込み上げて来てしまいそうになり、このところ暴飲暴食が止まらなくなり
なるべく家の中にいないようにしてます。
庭にいる時は、他の植物をお手入れする事で少し気持ちが落ち着います。

でも切り詰められた鉢の前に行くと、木に申し訳ない気持ちになり
何個かでも花が見れたらと願うばかり。
夏の暑い時期も寒い冬も、花を咲かせようと必死に光合成で力を蓄え
健気に成長し続けてきたナニライバラがバッサバッサと枝を切られ
それはまるで手足を捥がれたのと同じ事。
どうして?とびっくりしてるはず。

幼稚な嫌がらせに呆れ果てて、言葉も出ないし
困った事に、また家人に対して鋼の鎧が一枚増えてしまった。
もう十二単くらいにはなってるかな・・・。
これ以上纏えないかも。











ラベル:日々の事
posted by くるみ at 22:40| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 庭のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする