2024年07月31日

高温多湿な日々

P1440467.JPG



猛烈に蒸し暑いと思っていたら、雷がゴロゴロ・・・⚡☔
そしてスコールみたいに、あたりを白くするほどの雨量。
雷にびっくりのあんずです。



P1440468.JPG



「雷怖いから、おかあさんの陰に隠れさせてもらうワン。」



P1440474.JPG



昨日と同様に、3時過ぎからの雨でしたが、数分で止みました。
その後はガラス窓が白く曇るほど結露が付き、外の気温と湿度が
サウナ状態に。
夜のウォーキング時にも雨が降り始めて、一周だけになりました。
したがって、今日は1000歩ほど💦
座ってばかりでお尻が痛いような有様、制作ばかりも体調崩すかも。
やっぱり足腰が肝心ですから、なるべく動こう👣



P1440478.JPG



洋服でも和服でも大丈夫なバッグが出来ました。
道行を裂いたものを横糸にしたので、シックな感じです。
大きさは、使いやすいサイズ感です。




P1440458.JPG



posted by くるみ at 21:56| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月30日

反面教師

P1440456.JPG



つくづく毎日介護している方を凄いと思います。

私の場合は毎日ではないものの、父の通院、他もろもろの用事を
してきたのですが・・・。
暑さと父が、呪いのように重くのしかかり疲れ果ててます。
反抗され、人の悪口を口が開けば言い続け、最悪っ💦

そして鎮痛剤を処方されているのに、体に悪いからと飲まなくて
痛い痛いと言ってる愚か者父。
圧迫骨折3か所してるんだもの、痛いに決まってるじゃないの。
通院し痛み止めを注射して貰って、その日だけはいいみたいだけど。

私はもうあまり考えないでいようと思うのであります。
どうにもならない人だからねえ。

せめてもの救いは、夕方雨に降られびしょ濡れになったものの
庭の水やりを久方振りにしないで済んだと言う事✨



P1440455.JPG



一日時間を犠牲にして、自分の事を後回しにして
何かして貰って当たり前みたいな態度されて、今日も修行だったな。
反面教師として学ばされてるんだなと。

そしてあんずさんはお留守番がストレスとなり
いたずらしてばかり・・・💧
ごめんね、明日は一緒にいるからね。




posted by くるみ at 22:04| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月29日

裂き織り

P1440445.JPG


P1440449.JPG



P1440442.JPG



◆お知らせ◆

・・・・・裂織展 ◆秋風を織る◆・・・・・

2024年8月29日(木)→9月3日(火)
最終日は午後6時閉場

新宿島屋10階和食器


早いもので、ちょうど一か月後には展示会スタート。
少し涼しくなっているといいなぁ。
会期中、前日在場予定です(変更の場合、blog、Instagramでお知らせします)

暑さに負けぬ様にしっかり食べて飲んで寝て
制作頑張ってます。
裂き織りや手織り物の持つ魅力をお伝え出来たら嬉しいです。
ご来場心よりお待ちしています。
島屋へ是非〜♪
語彙力が無くて残念なジブン・・・。
とにかく遊びにいらして下さい〜🎶









posted by くるみ at 23:14| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 織り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月28日

小物作り

P1440434.JPG



小物入れは続けて制作する中で、コツをつかみ
裏地をピタッと縫い付けれるように成長したのである🎵

同じ動作を繰り返すのは本当に良いです。
かがり縫いを前よりも手際よく出来るようになったかなと
思います。
自画自賛で申し訳ありませんっ!

今日も、ひたすら小物作りでした。



P1440432.JPG




P1440439.JPG



同じ織布をタテにしたりヨコにしてみる。
グッと変化するので、面白いです。

そんなに面白くないかな。
すっかり自分の世界観で見てしまってる私。
この酷い暑さのせいもあり、ますます自分中心になってしまいます。
blogネタも特に無いのでありまするル。








P1440437.JPG




posted by くるみ at 22:37| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 織り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月27日

ポットが壊れた

スクリーンショット 2024-07-26 142315.png


連日の猛暑で、たまりませんね。
なるべくなら外出したくないけど、突然ポットが壊れてしまって
買いに出かけました。

車に表示される温度を見ると39度ですって・・・💧
おそらくボンネットあたりにセンサーがあるのかなと。
ドアを開けた瞬間は、そんなもんじゃないんじゃないかな。
50度くらいはありそうですよ?
目的地が近過ぎて、カーエアコンが効く前に電気屋さん🚗

いつもならば、色々見てふらふらしたくなるけど
今日は、早々に帰宅して涼しい中で開幕式を楽しみました。
フランスはさすがエスプリ利いて、素敵なセレモニーでした。

いよいよ一か月ほどで、新宿島屋(展示会)です。
タイトル通り、秋の風が吹いてるといいのですが。
どうなることやらね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


裂織展 ー秋風を織るー

2024年8月29日(木)→9月3日(火)
※最終日は午後6時閉場

新宿島屋10階 和食器


全日、在場予定です。
変更がある場合、blog、Instagramでお知らせします。
posted by くるみ at 21:56| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 織り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月26日

いよいよ

P1440419.JPG



少し前に挿し木のバラに蕾が付いた事
アップしましたが、ちゃんと開花しました✨

この猛暑の中、春先に根が付いたばかりの苗なのに
頑張り屋さんです。
花を咲かせた事で、かなり体力使ったはず
花は早々に切ります。
肥料を与える事、暑過ぎる今は控えた方が良いのかな。
今まで、日当たり良い場所に置いていたので
少し日陰気味になるよう移動させようかと思います。



P1440413.JPG



あんずは、ずっと夕散歩が出来ずなのでワンコ友だちに会えなくて
つまらなそう・・・。
怪獣みたいに大暴れする時は、こんな可愛い姿から想像出来ないのですが
本当に酷い暴れよう💦
私も心が痛みますが我慢なのである🐶



P1440414.JPG



きっと世の中のワンコみんな、我慢してるはず。
涼しくなるまで、頑張れあんず〜

「ひとりぼっちで淋しいワン。つまんないワン・・・。」

いよいよパリオリンピックですね✨
競技は勿論、フランスの素晴らしい建造物や人々の様子を
見れるのが楽しみです。







posted by くるみ at 15:10| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ワンだふるライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月25日

穴あけパンチ

P1440406.JPG



長い事、実家に放置されていた穴あけパンチ
父が大昔に米軍で働いた時、おそらくは手に入れたものなのだろう。
今更だけれど、カッコいいデザインだなと思って
A4用紙を何枚か重ねてハンドルを押してみると
ちゃんと穴があいた❗
錆びてるけれど使えるので、ウチで使う事にしました。



P1440410.JPG



歴史を感じるな〜✨
アンティークとはいかないまでも、現在父が94才なので
70年くらいは経っているはず。
プラスチックだったら、壊れているだろうに
重いから鉄製かな、まだまだ使えますよん。
当時の日本からみたら、MADE IN U.S.A. は凄かったのだろうな。



P1440411.JPG



今日もトホホの暑さでしたね。




ラベル:日々の事
posted by くるみ at 22:04| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アンティーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする