空が青いからなのか、山がご機嫌のように見えるのです。
私の勝手な妄想ワールドですが、流れゆく雲さえ
今日は楽しそうなのでした🎶
植物含めた自然から、やすらぎや希望を
知らず知らずに貰っているんだと✨
のどかなこの場所に住んでヨカッタと思います。
あんずと一緒だと、ほとんどの人が微笑みを交わしてくださり
お喋り好きな方は、自分の事も語り始めたり
私達は、この町に可愛がって貰っている気がします。
私は家族に恵まれないと悲観する事もあったのですが
世界のあちこちで過酷な状況下にいる方々の事を
考えると、ちっぽけなしょうもない悩みじゃないかと
甘えていたなと反省してます。
自己犠牲してまでやるのはおかしいと気付いてから
親の事なのですが、無理せず出来る事をしています。
配慮が足りないし、年老いた親に対して
冷たいかもしれませんが、それでもいい事にしました。
そうしても、否応なしに襲ってくる重いストレスがあるので
私には無理は出来ない。
介護のプロに助けてもらいながらしていても
如何してこんな事に・・・となるのです。
認知症だからと割り切っていても、のしかかる圧は
自分の生活を脅かすほど、綺麗事なんて言っていられません。
親が倒れるか自分が倒れるかになりかねないので
もう、無理しないのです‼
食材の買い物が出来て、それをお料理し、暖かな部屋で食事が出来る。
気が向けば裂き織りし、あーでもないこーでもないと思案し
カタチを作り出す喜び。
お気に入りのお洋服を着て、時々お友達とランチを楽しむ。
たわいのないお喋りでコロコロ笑い転げる。
そして可愛いあんずがいる、なんてハッピーなのでしょう✨
もう自分にとっての脅威は、なるべく考えず忘れちゃおう〜
そんな風に、過ごせたらと思うのであります。
と言っても、弱い自分がムクムクとして来たら
愚痴ってしまうはずです、あしからずっ💦
今日も寒かったですね。
温かくして、お過ごしくださいね。
ラベル:日々の事