2023年03月23日

いよいよ裂織展スタートです


祭り屋裏DM.jpg



いよいよ明日が初日です☆

ご来場おまちしています。

布を裂き横糸として織る裂き織りの魅力と、
天然無垢材を使用した数々の家具を
ぜひご覧下さい。


天然生活まではなかなか辿り着けないけれど
自然素材は暮らしに穏やかな風を吹き込み
潤いを与えてくれます🎶




祭り屋 DM表.jpg





P1410906.JPG




いつもの野良猫ではないニューフェイスが庭をうろうろ🐱

植木鉢の上に乗ってみたり、家の中をじっと見たり
かなり人馴れしてるかのよう。
可愛い子に会えてうれしいな。
いつもの白黒の子といい、このエリアの子達は
器量が良い事に気が付きました。




P1410908.JPG




可愛い子は猫好きの人に可愛がられ餌付けされるから
長生き出来るのだろうな。
腰は湿布のお陰か、ぎっくり腰レベルまでには至らず。
それでも鈍痛を気にしつつ、家事をこなし
今日は雨なのでウォーキングも休み、正に骨休み🎶

明日から祭り屋さんで始まる裂織展に
元気良く出かけられそうです。

お天気が回復しますように✨








posted by くるみ at 22:18| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 庭のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月22日

ほのぼの

P1410888.JPG




今朝起きあがると、ズーンと腰痛が・・・!

普段使っていない筋肉を昨日の作業で使用したのか?
停留所に停車中のバスに、何が何でも乗りたくて
走り込んだ時、無理をしたのか?

久しぶりに重い腰に湿布を貼り、静々と過ごしました。
展示会初日までに、痛みが取れるよう気を付けます。
ぎっくり腰手前で、不幸中の幸いとしよう💦




P1410890.JPG




ちょっと頑張ると、何か支障が出てしまうのね。
無理が出来ないお年頃ですっ。




P1410893.JPG




春の花々が、愛らしくて嬉しい〜

ツルニチ草やハナニラとか、切り花にならないような
小さな植物が春は多いですね。
庭を歩くと痛みが疼いても、ほのぼの癒されます🎶

そして葉ボタンが、すっかりとうが立ってしまい
花が咲いてるのもシュールだな。
放置ガーデン化してるので、私のガーデンは
ボーボーガーデン💧
それでも可愛い花が咲いてるから
まぁいいっか・・・🎵




P1410889.JPG




WBC優勝しましたしね〜⚾







ラベル:日々の事
posted by くるみ at 21:28| 神奈川 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 庭のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月21日

裂織展24日スタート 

20230321_174941.jpg




憧れの家具屋さん、祭り屋へ✨

搬入完了しました。
舞台が素敵なので、裂き織りが喜んでる感じがします。
24日からスタートです。

お時間ありましたら、遊びに来て下さいね。
裂き織り展ではありますが、天然無垢の素晴らしい家具やさんなので
自然素材がお好きな方は、きっと興味深いと思います。
私もすっかり魅了されてしまいました。




20230321_174614.jpg




20230321_174949.jpg




祭り屋 DM表.jpg






posted by くるみ at 21:35| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 織り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする